相談事例

賃金未払い回収事例:S氏とA社の紛争解決までの経緯

上海現未来律師事務所の実録!

 

生活トラブルA  

NAYAMI

 

 賃金未払いを回収したい

 

 ■今回の相談者は、日本人S氏

企業における賃金未払いは、従業員の生活に重大な影響を及ぼす深刻な問題である。特に、技術職などで長年にわたり企業の成長に貢献してきたにもかかわらず、約束された報酬が支払われない場合、従業員は法的手段に頼らざるを得ない。本事例では、日系企業から転職し、中国企業で要職に就いたS氏が、長期にわたる賃金未払い問題に直面し、最終的に法的手続きによってその解決に至った過程を紹介するものである。
 
登場人物
S氏:日本人。上海の日系会社で技術系の仕事に従事していたがP氏の会社に転職
P氏:中国人。環境保護企業Aを経営している

 

 

 

S氏のA社への入社

 

S氏はもともと上海の日系会社で技術系の仕事に従事していたが、環境保護企業Aを経営する中国人P氏と知り合い、転職を決意した。P氏はS氏の技術的なバックグラウンドと職務経験を高く評価し、S氏を満足させる待遇を約束して、A社の技術研究開発ディレクターに就任するよう招聘した。

 

S氏は家族の住居や子供の上海での学校入学を手配した後、A社の研究開発に専念し、数年間にわたりA社の開発を主導、多数の特許を申請し、A社も順調に中国の多くの政府プロジェクトを獲得するに至った。

 

未払い問題の発生と法的措置の開始

 

しかし、入社以来、A社は報酬の承諾事項を一部しか履行せず、報酬の一部未払いが長期にわたって続き、S氏の生活は次第に困窮するようになった。S氏は慎重に考えた末、会社に辞職を申し出、責任を持って業務を引き継いだ後、日本への帰国を決意した。出国前にS氏はA社に未払い賃金の支払いを求めたが、支払いは行われなかったため、当所に相談し、弁護士に法的手段での賃金回収を依頼した。

 

当所の弁護士の尽力による仲裁と訴訟の結果、最終的に裁判所はA社に対し、S氏に滞納している賃金70万元余りを支払うべきだと判決を下した。しかし、市場状況の変化に加え、コロナ禍が中国全土に影響を与え、A社は倒産寸前に追い込まれ、S氏に対する債務を支払う財産が全く残っていなかった。さらに、P氏自身も従業員給与やサプライヤーへの支払いを滞納しており、裁判所により信用喪失者リストに登録される事態に陥っていた。多くの債権者が勝訴したものの、回収の見込みはなかった。

 

株主への追加賠償責任と最終回収

 

発生から3年後、コロナ収束時に当所の弁護士は粘り強い努力でA社の債権債務、資産登記、財務申告などを徹底的に調査し、A社の原始株主が出資義務を履行していない可能性があることを発見した。当所の弁護士は急遽、すでに日本に帰国しているS氏に連絡し、A社の債務未払いに対し、株主に追加賠償責任を求める訴訟を提案し、実行に移した。

 

その後、裁判所はA社の数名の株主に出資未納の事実があると認定し、S氏の債権(70万元の給与元金と10万元余りの利息を含む)に対し追加賠償責任を負うよう判決した。弁護士は裁判所を通じてA社の株主の銀行口座から80万元余りを差し押さえ、最終的に全額回収に成功した。

 

これにより、S氏は長年にわたって滞納されていた給与と利息を全額回収することができた。

 

 

 

 

まとめ

 

本件は、法的手段を通じて粘り強く未払い賃金の回収を図り、株主の追加賠償責任を追及することで最終的に債権を確保した成功事例である。同様の悩みを抱える方々にとって、法的手段が権利保護に有効であることを示す重要な参考事例といえる。

ストーカー化した交際相手の女性と別れたい

上海現未来律師事務所の実録!

 

生活トラブルA  

NAYAMI

 

 ストーカー化した交際相手の女性と別れたい

 

 ■今回の相談者は、日本人Bさん(40代・独身男性・駐在員)

 

大手日系企業の駐在員であるBさん(独身)は、上海市内の飲食店に通ううち、同店に勤める中国人女性従業員のCさんと親しくなり、交際へと発展しました。BさんはCさんの故郷にも一緒に出かけて行き、Cさんの両親や親せきにも会っていました。そのうち、Cさんの妊娠がわかり、今後のことを相談、双方が合意した上で中絶を決めました。ところが、その後、2人の関係は以前のようにいかなくなり、BさんはCさんとの交際をやめたいとCさんに告げました。

 

CさんがBさんと結婚するとばかり思っていたCさんの両親や親せきは、激怒。Cさんも別れ話には同意できず、Bさんに対する嫌がらせの電話をかけ続け、Bさんの勤務先などに頻繁に現れるなど、ストーカー化していきました。Bさんはいわゆる手切れ金として高額を提示しましたが、それでは足りないと言い続けるばかり。のちにCさんは「お金が目的ではない」と復縁を望んでいたことがわかりました。

 

毎日のように押し掛けるCさん、お金での解決にも応じてもらえず、勤務先での立場もあり、このままでは満足に仕事もできないと、困り果てたBさんは弁護士事務所を訪ねました。

 

 

 

 

愛憎のもつれを解決、裁判を起こさず和解

 

当弁護士事務所では、Bさんの話を詳細に聞き、まずはCさんの説得に当たることにしました。Cさんに対し、このままBさんを追いかけ、職場や自宅へ押し掛けたり、嫌がらせ電話をかけ続けたりするなどの行為は法律違反であり、Cさんにとって不利であること、Cさんはまだ若く、将来のある身、気持ちの離れたBさんを追いかけることは彼女のためにはならないということなど、時間をかけて諭しました。

 

Cさんはもとより日本への留学を希望しており、最終的にBさんが自ら金銭的な援助も含め留学のサポートをすることを提案しました。ケンカ別れではなく、今後も何か困ったことがあればいつでも助けることのできるよい友だちでいることも約束しました。

 

Cさんは当初、自分のしていることさえわからないほどでしたが、このままでは何の解決にもならないということをだんだんと理解できるようになりました。最終的には当弁護士事務所が非常に親身になってCさんのことを考えて話していると受け止めてくれ、裁判を起こさず、双方納得できる形で和解することができました。それぞれが新たな生活に気持ちを切り替え、男性はその後2年の駐在を終え帰任、女性は現在も日本留学中です。

 

 

 

弁護士からのアドバイス

 

男女関係のトラブルは一人で悩まず、ご自身の安全のためにもできるだけ早い段階で相談をされるのが早期解決につながります。法的かつ、双方の心情を踏まえて、遺恨のない正しい手段を取ることが必要です。

 

今回は未婚同士でしたが、男女関係のトラブルは相談者が既婚者であるケースも後を絶たず、その場合はさらに厄介なことになりかねません。中国へ単身で来られる方は、さびしさもあり、誘惑も多いと思いますが、日本にいる時と同じように、または日本にいる時以上に慎重に、誠実に過ごすことが必要です。

 

今回は裁判に持ち込むことなく和解が成立しましたが、裁判になると仕事にも影響が及び、信用にも関わります。法的手段をとる前に、親身になって話を聞き、双方の会話の仲介役に徹してくれる日本語のできる弁護士に相談することで問題を解決することは可能です。

 

 

・男女関係のトラブルは一人で悩まず、できるだけ早い段階で相談

 

・法的かつ、双方の心情を踏まえて、遺恨のない正しい手段を取ること

 

・中国へ単身で来られる方は、日本にいる時と同じように、または日本にいる時以上に慎重かつ誠実に過ごすこと

 

 

 

 

担当

王 平(主任パートナー弁護士)

 

 

傷害事件の加害者に損害賠償を請求したい

上海現未来律師事務所の実録!

 

生活トラブルA  

NAYAMI

 

 傷害事件の加害者に損害賠償を請求したい

 

 ■今回の相談者は、日本人Aさん(30代・男性・飲食店勤務)

 

Aさんは、上海市内の屋台で法外な飲食代を請求されたため支払いを拒否したところ、もめ事に。店主の仲間数人に追いかけられ、暴行を加えられた挙句、背中を刃物で刺され、大けがを負ってしまいました。

 

緊急手術の後、完治していない状態で職場復帰。警察当局は複数の加害者を逮捕しましたが、医療費その他の損害賠償請求などについては自分でなんとかするしかないと言われ、事件後のケアがないままでした。

 

多額の治療費を自身で負担し、泣き寝入りの状態。どうして良いかわからず途方に暮れたまま、友人の紹介で弁護士事務所を訪ねました。

 

 

 

 

傷害事件として裁判所に民事訴訟を起こし、勝訴

 

当弁護士事務所は裁判所に損害賠償を請求する裁判を起こすことを勧めました。この結果、加害者に対し、日本円で450万円相当の慰謝料の支払いを命じる判決が下りました。

 

これは中国の人身傷害事件の賠償金としては命を落とす事件に等しいほどの破格の金額です。Aさんは自己負担した治療費と仕事を休んだ分の給料の補償だけでも取り戻せればいいと思っていましたが、本人が考えていた金額の5倍以上の賠償金を勝ち取ることができました。

 

 

 

弁護士からのアドバイス

 

外国にいると、このような大きな事件に巻き込まれても、言葉の問題などからどのように対処すれば良いのか分からず、泣き寝入りしてしまう方が多いのが実情です。また、裁判は面倒なのではないかとあきらめる方がほとんどです。しかし、それではいつまで経っても納得できず、くやしい思いが続くばかりです。

 

まずは当弁護士事務所のように、日本語での対応が可能な弁護士事務所にご相談いただくことをお勧めいたします。

 

 

・言葉が不自由だという理由で簡単にあきらめない

 

・弁護士を選ぶこと

 (日本語で対応可能な信頼のおける弁護士に依頼すること)

 

警察からの情報収集が難しく、精神的ダメージが大きいでしょうが、的確な弁護士に相談すれば権利の主張ができ、中国法によって正当な権利を勝ち取ることができます。弁護士の力量によっては予想外の結果が得られることもあります。

 

 

 

担当

王 平(主任パートナー弁護士)