老中医の診察室〜症状別漢方治療・養生法〜

~「手足の冷え」の治療法~

 

上海は湿気も高く冬の寒さが身に染みるようだ、と感じる方も少なくありません。季節的なもの、体質的なものだとあきらめている方、中医学を試してみませんか?

 

A500

 

 

【手足の冷えの主な症状】

 

①手や足の指だけが冷える

 

 

②肩、首、背中が冷える

 

 

③お腹と腰が冷える

 

 

④肘や膝まで冷える

 

 

⑤下半身だけ冷える

 

※他にも手足の冷えの症状は多くあります。実際に症状のある方は中医師にご相談ください。

 

 

【手足の冷えの症状別治療法】

 

①手や足の指だけが冷える

 

特徴:神経質で真面目な人や、緊張やストレスのある人に多い症状。

治療:緊張をやわらげ、血を補い血の流れを良くする生薬の処方。

 

養生:×唐辛子、砂糖菓子、タバコなど

 

   〇ミント、ウコン、ローズマリーなど

 

B500

 

 

②肩、首、背中が冷える

 

特徴:身体の姿勢が悪く、咳や喘息などの症状がある人が起きやすい症状。

 

治療:上半身のストレッチ、身体を温め肺の血流を良くする漢方を処方。

 

養生:×水芹、糖菓子、揚げ物など

 

   〇クルミ、梅干し、泥鰌(ドジョウ)、お灸など

 

 

③お腹と腰が冷える

 

特徴:運動不足で筋力がない人、夏に身体を冷やし過ぎた人、不妊症の方にも多い症状。

 

治療:身体の中心を温め、身体全体に血が巡らせる漢方を処方。

 

養生: ×タイカレー、生の果物、ジェラートなど

 

   〇シナモン、羊肉、サヤインゲン、など

 

 

下半身だけ冷える

 

特徴:更年期や下半身に浮腫みがある人に多い症状。

 

治療:ホルモンを補う生薬や、浮腫みを改善する漢方を処方。

 

養生: ×チーズケーキ、お酒、寝不足など

 

   〇黒豆、ザクロ、ニラなど

 

 

 

★風邪予防にここをマッサージしよう!★
陽池(ヨウチ)

C500

 

※手の甲側、手首の中央より小指側の窪みの部分を100~200回、マッサージしましょう。 (当院ではマッサージ方法を指導いたします)

 

 

 

【手足の冷えの治療が得意な老中医の診察室】

 

 

施 建芳 先生

D

 

Aさんは上海に住む36歳の女性です。

 

 

手足の冷えが5年続いています。最近天気が寒くなるにつれ症状が重くなり、特に夜中に冷えが強いためよく眠ることができません。そのほか軟便状の排便が増える、お腹が冷えるように痛いという症状がみられるといいます。普段冷えた水やビールを飲む習慣があり、生理痛も見られます。

血液検査、尿検査、弁検査ともに異常は見られませんでした。足の血管に関してレントゲンを撮りましたがこちらも異常はありません。

 

 

施先生はさらに詳しい状態を観察します。舌は淡く、白い苔が目立ちます。脈は細い状態でした。これらの状態や患者の生活習慣から、「脾」と「胃」にダメージがあり、「脾陽」の機能が低下したことから排便にも影響が出ていると判断しました。また、中医学では「脾」は筋肉や手足の働きにかかわっていると考えますので、同様に「脾陽」の機能低下が手足の冷えにつながっているといえます。

 

 

施先生は附子理中汤という漢方をベースに患者に合わせて処方しました。2週間後手足の冷えは改善され、睡眠も良好となりました。また毎晩足湯をし、食生活も「脾」と「胃」を温める食材をとるようにしました。顔色もよくなり、乾燥肌もつややかになりました。

 

 

診察予約はこちら

 

 

 

なんでも相談はこちら

 

 

★保険についてのご質問、漢方ってどうやって飲むの?苦い?

どの先生に診てもらえばいい?などなんでもご質問ください

 

 


 

 

■バックナンバー

 

~「インフルエンザ」の治療法~

 

  ~「咳・喘息」の治療法~

 

~「乾燥肌」の治療法~

 

~「じんましん」の治療法~

 

~「睡眠障害・不眠」の治療法~

 

「のぼせ・更年期障害」の治療法

 

「首・肩の痛み」の治療法

 

「女性特有の痛み・尿漏れなど」の治療法

 

「生理不順」の漢方治療・養生法

 

「運動後の痛み」の治療法

 

「外反母趾、巻き爪」の治療法

 

「スマホ病」の治療法

 

「不安感」の漢方治療・養生法

 

「インフルエンザ」の漢方治療・養生法

 

「便秘」の漢方治療・養生法

 

「更年期障害」の漢方治療・養生法

 

「疲労」の漢方治療・養生法

 

「四十肩・五十肩」の治療法

 

「腰痛」の治療法 Part2

 

「咳・喘息」の漢方治療・養生法

 

「めまい」の漢方治療・養生法

 

「首肩の痛み」の鍼灸治療・養生法

 

「乾燥肌」の漢方治療・養生法

 

「風邪&咳」の漢方治療・養生法

 

「冷え性」の漢方治療・養生法

 

「睡眠障害」の漢方治療・養生法

 

「生理痛」の漢方治療・養生法

 

「アトピー」の漢方治療・養生法

 

「生活習慣病」の予防・養生法

 

「繰り返す下痢」の漢方治療・養生法

 

「むくみ」の漢方治療・養生法

 

「腰痛」の漢方治療・養生法

 

「慢性鼻炎」の漢方治療・養生法

 

「胃痛」の漢方治療・養生法

 

「不妊症」の漢方治療・養生法

 

「長引く咳」の漢方治療・養生法